イランとアメリカ、実は昔は仲が良かった!【しろとり良太「素顔の中東」#7】

イランの司令官が米軍によって殺害され、

その報復にイランは米軍基地へミサイル攻撃を行いました。

最早、戦争状態に突入したともいえるイランとアメリカですが、

実は昔は中東で一番と言っていいほど良好な関係でした。

いつからイランは反米になったのでしょうか?

その転換点の地でもある、テヘラン市内の旧イラン大使館を訪れました。

【ナビゲーター:城取良太】

HS政経塾(第1期生)在籍時、中東研究に取り組む。

2012年にカイロ・アメリカン大学に留学。

現在、幸福実現党広報本部に所属。

イラン・テヘラン編【しろとり良太の「素顔の中東」】: https://www.youtube.com/playlist?list...

しろとり良太の「素顔の中東」―NEWS TIPS―

https://www.youtube.com/playlist?list...

幸福実現党 広島

2018年、地震、台風、豪雨など自然災害による大きな被害が全国各地で発生しました。中でも広島においては、「平成30年7月豪雨」によって広範囲に渡って甚大な被害が発生しました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。幸福実現党広島県本部は、減税による経済復興、防災対策の強化を目指して、災害の起こる前以上に広島の活力を取り戻す支援を行ってまいります。