香港🇭🇰に自由を‼︎

早朝と夕方で宮内串戸駅と本通りにて、号外のスプレッド&街宣をしました。

キャリーラム行政長官が、逃亡犯条例の撤廃を示唆していますが、完全に決まった訳ではありません。

むしろ、中国本土はその気などさらさらありません。

香港市民のデモの発端も、

中国政府が約束を破り、50年経たずして香港の自由を奪おうとすることにあります。

にも関わらず、香港の市民が平和的に抗議するのを悪く見せようとし、香港警察や人民解放軍が市民の中に入り火炎瓶や破壊活動をして"暴徒"であるかのように見せるところが中国政府の姑息なところです。

中国の建国記念日である10/1までに、

香港市民を軍で鎮圧する可能性も出ており、

第二の天安門事件としない為にも、今後の日本の対応も求められます。

米国のように、香港政府や中国に対する制裁や習近平氏を国賓で招くのを取りやめるなども検討すべきです。

また、香港にいる2万人の邦人保護のための法整備も考えなければ手遅れになります。

対岸の火事ではない香港情勢。

香港の次は台湾であり、その頃には日本に石油は入らなくなり、尖閣・沖縄の侵略は確実のものとなるでしょう。

日本人の意識を変えると共に、日本の政治家が本気で香港・アジアの平和のために動いてくれることを期待したいです。


幸福実現NEWS ⇒PDF


#香港加油

#逃亡犯条例撤回

幸福実現党 広島

2018年、地震、台風、豪雨など自然災害による大きな被害が全国各地で発生しました。中でも広島においては、「平成30年7月豪雨」によって広範囲に渡って甚大な被害が発生しました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。幸福実現党広島県本部は、減税による経済復興、防災対策の強化を目指して、災害の起こる前以上に広島の活力を取り戻す支援を行ってまいります。