首都直下型地震「日本の防災を考える」~濱口和久vs釈量子(未来対談vol.1)
釈量子の未来対談】第1回 首都直下型地震「日本の防災を考える」
【保存版】「かぞくの防災パンフレット」https://info.hr-party.jp/2018/7456/
自然災害が多発する中、首都直下型地震に対する危機感も高まっています。
そこで今回は濱口和久先生をお呼びして「首都直下型地震 日本の防災を考える」をテーマに対談をいたしました。
《出演》
釈 量子:幸福実現党 党首
濱口 和久:拓殖大学大学院 地方政治行政研究科 特任教授 / 一般財団法人 防災教育推進協会 常務理事
《チャンネル登録をお願いします!》
釈量子 公式サイト
釈量子 公式Twitter
https://twitter.com/shakuryoko
釈量子 公式Facebook
https://www.facebook.com/shakuryoko/
幸福実現党 チャンネル
https://www.youtube.com/user/hrpchannel/
幸福実現党 公式ホームページ
幸福実現党 公式ツイッター
https://twitter.com/hr_party_tw
《関連情報》
一人ひとりの命を守る防災大国をつくる 復興「減税」で生活再建!!!
https://info.hr-party.jp/2018/6801/
釈りょうこの釈報(第7号)治水関係予算は20年で半減!日本は「防災大国」を目指せ
https://info.hr-party.jp/2018/6828/
平成30年7月豪雨 愛媛県本部が現地入り 幸福実現党 愛媛県本部
https://info.hr-party.jp/2018/6741/
「平成30年7月豪雨」被害の爪痕、大きく 幸福実現党 災害対策本部 支援活動
https://info.hr-party.jp/2018/6771/
平成30年北海道胆振東部地震 党対策本部が現地入り「水道や道路に壊滅的な被害」平成30年北海道胆振東部地震
https://info.hr-party.jp/2018/7136/
北海道本部、現地で活動 平成30年北海道胆振東部地震
0コメント